
当ステーションについて
ご挨拶
ご利用者様やそのご家族に最期まで寄り添い、支えたい。

大丈夫。一人にはさせない。
言葉一つに責任感を持たせるには何が必要なのか。
私達、西間木病院の最大の強みは「連携」にあると思います。
スタッフ同士、看護師、医師との距離の近さ。西間木病院では医師の診察からリハビリ、入院、自宅での療養生活まで幅広く当院が受け持つ事ができます。
一人一人に必要な今の状態を共有し、話し合うことができます。看護師はもちろん利用者の皆様に接する大きなメリットであり、皆様に知っていただきたいことの一つです。知ること伝えること…それは前向きにこの先を考えることの出来る大きな材料です。
信頼と安心。
あなたの日々に寄り添いたい。
知ること、伝えることは後輩達に看護を教えることはもちろん、不安な気持ちを次に持っていかないための「心のスイッチ」を押すことにも繋がります。
「今」を考え、「何故」を理解し、ご利用者さんの想いを受け止める…
訪問看護はその時間内であれば一人の方に長く寄り添えます。病棟との大きな違いです。
距離の近さ、まるで家族の一員のように本気で向き合える時間。
「これだ‼︎」、「私が訪問看護をするんだ‼︎」と思う力になりました。
24時間365日。私達の思いは利用者様とご家族のそばにあります。この気持ちを知って欲しい。
信頼とは、寄り添うとは、支えるとは何か。利用者様・ご家族にとっての最善とはどういうことか。自分は今、何が出来るのか。ご利用者お一人お一人の物語と歴史を大切にしスタッフ一同日々学び、話し合いながら成長させていただいています。
これからも西間木病院をよろしくお願いします。
訪問看護ステーションにしまぎ管理者 武藤一郎
会社概要
- 法人名
- 医療法人 西秀会(せいしゅうかい)
- 代表者
- 理事長 西間木 徹也
- 事業所名
- 訪問看護ステーションにしまぎ (医療法人 西秀会)
- 管理者
- 武藤 一郎
- 事業所番号
- 0861790038
- 所在地
- 〒302-0034茨城県取手市戸頭3−2−8
- 電話番号
- 0297-86-6212
- FAX
- 0297-78-1104
- 事業内容
- 訪問看護サービス
- 設立
- 2002年8月1日

アクセス
訪問看護ステーションにしまぎ
- 住所
- 〒302-0034
茨城県取手市戸頭3丁目2番8号GOOGLE MAP - TEL
- 0297-86-6212
訪問範囲:取手市全域、守谷市、つくばみらい市
(概ね30分圏内)